2020.03.18(水)
社員コラム
パンを作れる営業マン
皆さんこんにちは。
株式会社マウンテック 営業部兼パン職人(予定)の藤城です。
きっかけは特にないのですが、自分でパンを作ってみたくなり簡単にできそうな胡桃パン焼いてみました。

材料:強力粉・砂糖・塩・ドライイースト・卵・バター・牛乳・くるみ
ざっくりな工程ですが、粉っぽい物からボールで混ぜ、その後乳製品を適当に混ぜ込み最後にクルミを投入し30分発酵させ生地は完成。
発酵したものがどの程度、大きくなるか期待してたのですが、そこまでの膨らみなかったようで気持ち大きくなった気がするだけ...
とりあえず焼けば膨らむ気がするので、火入れを実施。
見た目は、上々に焼けた気がする。


実際に食べた感じ味は薄目で触感スコーンになりました。
初めて作ったにしては、上出来な気がするので良しとしときます。
今後、私の趣味にパン作りが追加されることは間違いないと宣言致します。
最終結論としては、パンは作るより買った方がいいと断言します。
それでも、私は美味しいパンを作れる営業マンとして生地を捏ね続けていきます。
株式会社マウンテック 営業部兼パン職人(予定)の藤城です。
きっかけは特にないのですが、自分でパンを作ってみたくなり簡単にできそうな胡桃パン焼いてみました。

材料:強力粉・砂糖・塩・ドライイースト・卵・バター・牛乳・くるみ
ざっくりな工程ですが、粉っぽい物からボールで混ぜ、その後乳製品を適当に混ぜ込み最後にクルミを投入し30分発酵させ生地は完成。
発酵したものがどの程度、大きくなるか期待してたのですが、そこまでの膨らみなかったようで気持ち大きくなった気がするだけ...
とりあえず焼けば膨らむ気がするので、火入れを実施。
見た目は、上々に焼けた気がする。


実際に食べた感じ味は薄目で触感スコーンになりました。
初めて作ったにしては、上出来な気がするので良しとしときます。
今後、私の趣味にパン作りが追加されることは間違いないと宣言致します。
最終結論としては、パンは作るより買った方がいいと断言します。
それでも、私は美味しいパンを作れる営業マンとして生地を捏ね続けていきます。