2019.11.11(月)
社員コラム
フライング・ホヌ
こんにちは。
マウンテック西日本営業所の松下です。
先日会社から結婚に伴う長期休暇を頂きました。
この休暇中にハワイへ新婚旅行に行って参りました。
私自身初のハワイの楽しみもありましたが、一番に楽しみしていましたのが移動のフライトです。
ANA(全日本空輸)が2019年5月より成田ホノルル路線に就航した「空飛ぶウミガメ」こと 総2階建てのエアバスA380型機「FLYING HONU(フライング・ホヌ)」 今回はこれに搭乗して、ハワイへ移動することが出来ました。
このコラムではフライング・ホヌに搭乗した個人的な感想を綴ってみたいと思います。
【外装の塗装】
特別塗装が施されており、「ハワイの空」をイメージした「ANAブルー」塗装の1号機。
2号機は「ハワイの海」をイメージした「エメラルドグリーン」塗装が施されています。
運が良いこと往路と復路で1号機と2号機の両方に搭乗することが出来ました。

往路成田→ホノルル便での1号機。夜出発便のため、暗く見えにくいです。

復路ホノルルから成田便での2号機。笑顔が特徴的ですね。
【機内設備】
機内サービスも工夫されていました。いくつかご紹介します。

非常案内のビデオもハワイ線オリジナルのビデオ。
3匹のウミガメの案内で可愛らしく、動画に収めている人もたくさんいました。
私も動画を撮りました。

エアバスA380型機の機体カメラは前方下方カメラのほかにも尾翼カメラが新設されていています。
尾翼カメラは面白い角度からの視覚なので、離着陸時に見ていていました。

ホノルル線限定ドリンクの「ブルーハワイカクテル」。
限定メニューだったので、頼んでみました。
色は青いのですが、パイナップルのようなフルーティーな味で、甘くて美味しかったです。

機内限定販売で搭乗機のぬいぐるみが販売していました。
これは搭乗機と同じデザインのぬいぐるみしか購入することができません。
復路の2号機エメラルドグリーン色のぬいぐるみを購入しました。
【最後に】
移動時間としては7時間半でしたが、機内の快適さもあり、あっという間に時間が経過していきました。
また3号機はハワイの夕陽をイメージしたサンセットオレンジに塗装となっており、就航は2020年春を予定だそうです。
こちらにもぜひ搭乗出来たらなと思いました。
長期休暇を許可して頂いた会社・従業環境にはとても感謝をしております。
今後も日々切磋琢磨しながら仕事に励んでいきます。
マウンテック西日本営業所の松下です。
先日会社から結婚に伴う長期休暇を頂きました。
この休暇中にハワイへ新婚旅行に行って参りました。
私自身初のハワイの楽しみもありましたが、一番に楽しみしていましたのが移動のフライトです。
ANA(全日本空輸)が2019年5月より成田ホノルル路線に就航した「空飛ぶウミガメ」こと 総2階建てのエアバスA380型機「FLYING HONU(フライング・ホヌ)」 今回はこれに搭乗して、ハワイへ移動することが出来ました。
このコラムではフライング・ホヌに搭乗した個人的な感想を綴ってみたいと思います。
【外装の塗装】
特別塗装が施されており、「ハワイの空」をイメージした「ANAブルー」塗装の1号機。
2号機は「ハワイの海」をイメージした「エメラルドグリーン」塗装が施されています。
運が良いこと往路と復路で1号機と2号機の両方に搭乗することが出来ました。

往路成田→ホノルル便での1号機。夜出発便のため、暗く見えにくいです。

復路ホノルルから成田便での2号機。笑顔が特徴的ですね。
【機内設備】
機内サービスも工夫されていました。いくつかご紹介します。

非常案内のビデオもハワイ線オリジナルのビデオ。
3匹のウミガメの案内で可愛らしく、動画に収めている人もたくさんいました。
私も動画を撮りました。

エアバスA380型機の機体カメラは前方下方カメラのほかにも尾翼カメラが新設されていています。
尾翼カメラは面白い角度からの視覚なので、離着陸時に見ていていました。

ホノルル線限定ドリンクの「ブルーハワイカクテル」。
限定メニューだったので、頼んでみました。
色は青いのですが、パイナップルのようなフルーティーな味で、甘くて美味しかったです。

機内限定販売で搭乗機のぬいぐるみが販売していました。
これは搭乗機と同じデザインのぬいぐるみしか購入することができません。
復路の2号機エメラルドグリーン色のぬいぐるみを購入しました。
【最後に】
移動時間としては7時間半でしたが、機内の快適さもあり、あっという間に時間が経過していきました。
また3号機はハワイの夕陽をイメージしたサンセットオレンジに塗装となっており、就航は2020年春を予定だそうです。
こちらにもぜひ搭乗出来たらなと思いました。
長期休暇を許可して頂いた会社・従業環境にはとても感謝をしております。
今後も日々切磋琢磨しながら仕事に励んでいきます。